髪が綺麗な人がやってる5つの習慣【サラサラ・ツヤツヤの美髪への道】

髪が綺麗な人がやってる5つの習慣【サラサラ・ツヤツヤの美髪への道】
  • 私も美髪になれる?サラサラ・ツヤツヤの髪になりたい
  • 髪が綺麗な人の秘訣は?
  • 髪にいい食べ物は?
“Mei”

こんばんは。美活マニアのMeiです。

今回は美の中でも髪です。

美髪についてお話ししていきますね。

この記事を読み終えることで

どうすれば美髪に近づけるか理解できるだけでなく、サラサラ・ツヤツヤのモテ髪になる知識が無理なく自然に身につきます。髪が綺麗な人がやってる5つの習慣をあなたも早速試してみて。

前回はダイエット。カロリーの秘密や、ダイエットの強い味方のお話でした。

まだ読んでない方はこちらから

キューティクルを守る正しい髪の洗い方【サラサラ・ツヤツヤの美髪への道 STEP3 】

今回からは髪についてお話していきます。

前半ではヘアケアの重要性や、
髪にいい栄養素と食べ物について、

後半は、シャンプー選びで失敗しない方法など
わかりやすく紹介していきたいと思います。

すぐにあなたも「美活マニア流」の髪にいい考え方や、髪を傷めない方法、髪に優しい行動などが自然にできるようになると思います。

今からあなたもケアの仕方や、髪への接し方を変え、今よりも素敵な未来と美髪を手に入れて下さい。今日からあなたも美活マニア美髪部の一員です

このブログでご紹介する方法を続けてから周りから『髪がキレイと褒められるようになったよ』って、『行きつけの美容師にも褒められて自分に自信が持てるようになったの』って

大変嬉しいお言葉をいただきました。そう言っていただけると嬉しいです。ホント。

髪が綺麗な人がやってる5つの習慣 〜美髪入門〜

髪が綺麗な人がやってる5つの習慣【サラサラ・ツヤツヤの美髪への道】

普段私たちが使っているエスカレーターや並んでいる時って前の方の髪の毛つい見ちゃいますよね。顔が綺麗でも枝毛あったりやパサ髪だと残念な印象に。

髪が綺麗な女性は、実際よりもずっと若くみられたり、清潔感や品もあります。「髪が綺麗」。たったこれだけで男性のポイントは急上昇!思わず触りたくなるような髪は、相手の印象に残って忘れられない人になるんです。

髪が綺麗な人は髪質に限らず毎日のお手入れをしっかりやっているんです。どんなことやってるの?って気になりますよね。髪が綺麗な人がやってる5つの習慣をご紹介していきます。

あなたも美髪になれると思います。あなたが望むなら。一緒に美髪について学びましょう。

髪が綺麗な人がやってる5つの習慣〜具体例〜

間違ったケアは髪を傷つける。髪の毛は死んでいる細胞なので何もしないと劣化が進みパサパサの残念な髪に。一度でも傷がついたらもうカットして切り落とすまでずっとダメージは残り続ける。

キレイな髪になるため秘訣は最初からダメージを負わせないように大切に髪を扱う。そう優しく優しく。

細心の注意を払ってあげる。その気持ちがあるだけで、いろんなことが変わってくるんですよね。

髪が綺麗な人がやってる5つの習慣
  1. 生活習慣を見直す(食事)
  2. 髪の毛は夜洗う朝シャンは要注意 寝具も清潔に
  3. ストレスを溜めない
  4. 紫外線に気をつける
  5. 正しいヘアケアをする

髪に輝きが出る。私も嬉しくて笑う。髪に思いやりを持てる。自分の意識が変わることで、髪にも輝きがでてくるし。

心と共鳴するのか、物理的な刺激が減るからか、両方なのかな。髪が綺麗になるんです。

①生活習慣を見直す(食事)

髪に良い食べ物って知ってますか?

あるんです。しかも沢山。

ここではキレイな髪を作るのに必要な栄養素や、食品についてお話していきます。なるべく簡単にわかりやすく簡潔に書きますね。

知りたい栄養素や、摂取できる食品などをまとめておきますので知りたくなったときに戻ってこれるページとしてお使いいただければと思います。

美髪を目指すには必須の情報ですので、少しづつでも学んで行くことが大切です。いきなり全部をマスターするのは大変ですので。ゆっくり、いきましょう。

よく耳にするのは、『ワカメや昆布などの海藻』ですよね。

もちろん海藻類に多く含まれるミネラルは身体や髪の毛には必要な栄養素です。他にもこんな栄養素を意識して見て下さい。

  • タンパク質
  • ビタミン・ミネラル・亜鉛
  • ナッツ
  • アスタキサンチン
  • フコダイン

中でもタンパク質は髪の毛のおよそ8割がケラチンと呼ばれるたんぱく質でできていて、体内で生成できない必須アミノ酸の一つ。

タンパク質
  • 臓器、筋肉、皮膚、骨や歯、毛髪や爪など体の材料となる。
  • 髪の毛は90%以上がケラチンというタンパク質。
  • 良質なタンパク質をとることが最も重要。
  • タンパク質が不足すると、免疫機能が低下して抵抗力が弱くなる。
  • たんぱく質が不足すると薄毛の原因にもなる。

動物性タンパク質なら、牛や豚の赤身肉や、鶏肉、魚など。植物性タンパク質なら、大豆製品に多く含まれてます。動物性と植物性、バランスよく取るのがポイントなんです。

水分補給の水ををレモン果汁などで割って飲むと、日常的に摂りやすいかもしれませんね。

ナッツは、小腹が空いた時のお菓子として持ち歩いて小まめに補給するのも○。無理しないで日常的に取っていくのがポイントです!

②髪の毛は夜洗う朝シャンは要注意 寝具も清潔に

よくありがちな間違えは、朝シャンですね。翌朝に洗っちゃう。忙くて仕方ない場合もありますが、美髪になりたいなら夜洗って下さい。その日の汚れはその日のうちに。

日中の汚れやスタイリング剤などは、その日に洗い落とすのがベストなんです。1日分泌され続けてたガンコな皮脂のつまりを洗い流し、頭皮のストレスもしっかり減らしてあげてくだい。

また朝のシャンプーは時間が無くすすぎが甘くなる傾向がありますよね。これだけでも朝のシャンプーは控えろって言われる理由になるくらいなんです。

③ストレスを溜めない

「ストレスがたまると抜け毛や白髪が増えてしまう」なんて話を聞いたことがあるかもしれませんね。

ストレスがたまっているときは、交感神経しか働いていない状態。つまりアドレナリンが過剰に作用します。その結果、血管が収縮して血流が悪くなり、毛根まで血流がしっかりと行き渡らなくなってしまいます。

血液を活性化させるには、ストレスをためないで、交感神経と副交感神経の両方が交互に動くような循環を生み出せば血流の流れもよくなります。

ただ、人間ですからイライラしてしまう時もありますよね。そんな時は平常心に戻るようにストレッチをしてみたり、お茶を入れて飲んだり、自分なりのスイッチの切り替え方を作っておくといいですよ。

③紫外線に気をつける

お肌の紫外線対策はしていても、髪の毛のケアはついつい忘れがちですよね。

髪が紫外線にさらされるとこんなダメージに

  • 乾燥
  • ヘアカラーの褪色
  • 艶がなくなる

髪の毛の内部まで入り込み、髪の主成分であるタンパク質がダメージを受けてしまいます。

紫外線についての詳しい記事はこちらから

美肌革命Ⅳ〜肌荒れのあなたがするべき5つのこと〜【荒れた肌の処方箋】

正しいヘアケアをする

✔︎シャンプー前にプレケアが大切で
キューティクルを守るケアの仕方にわかりやすく解説してます。

✔︎実際の美髪になるシャンプーのやり方はシャンプーをする際に気をつけたいポイントを事にしています。

✔︎ドライヤーの熱と風を使って早く傷みにくい状態にしてあげる

✔︎肌や髪の毛にいいシャンプーを使うおすすめのシャンプーはこちら

正しいヘアケアをおさらいして頭皮から毛先まで美しい髪を目指しましょう!

髪が綺麗な人がやってる5つの習慣【サラサラ・ツヤツヤの美髪への道】のまとめ

髪が綺麗だと自分に自信も持てるようになります。

今回ご紹介した5つの習慣を毎日のお手入れに取り入れてみて下さい。

髪が綺麗な人がやってる5つの習慣
  1. 生活習慣を見直す(食事)
  2. 髪の毛は夜洗う朝シャンは要注意 寝具も清潔に
  3. ストレスを溜めない
  4. 紫外線に気をつける
  5. 正しいヘアケアをする
髪が綺麗な人がやってる5つの習慣【サラサラ・ツヤツヤの美髪への道】

最後までお読みいただきありがとうございます。

あなたの笑顔が輝くように
これからも情報を発信していきますね。

次の記事はこちらから